お知らせ

4月19日(土)石原美帆子さん(95回生)によるミニ講演会を開催します

2025.03.11

4月19日(土)石原美帆子さん(95回生)によるミニ講演会を開催します

“校友会主催ミニ講演会”

『一人で向き合った一軒家の実家終い』

日時:4月19日(土) 13:00~

場所:中学校舎Qセミナー室

講師:石原美帆子さん(95回生)

 

近年、某タレントが出版した“実家じまい“の本が話題になりました。

今親世代も子世代も実家をどうすべきかに高い関心をお持ちのことと思います。

実家じまいとは、言葉のとおり、不動産を含めた実家全体の整理をすることです。

簡単に言うとそうですが、実家には沢山の思い出が詰まっていてそう簡単にできるものではありません。

実家じまいという言葉にも、寂しさを感じてしまう方は多いのではないでしょうか。

石原さんは、それに一人向き合い整理をされました。実家じまいの概要、実家じまいをする理由や必要性、寂しくない、後悔しない実家じまいの方法をご本人の実体験を交えお話してくださいます。 

ご家族、ご友人どなたもご参加可能です。

お誘いあわせの上、是非聞きにいらしてください。

 

 

TOPへ戻る